-     『随風 01 ¥1,980 SOLD OUT 随筆復興を推進する文芸誌。 巻頭随筆は、宮崎智之さん。 特集は「友だち」。 
-     『カワズ 第1号 ~本が紡ぎ出す繋がり~』※新本 ¥1,000 サステナブルな生き方とコミュニティ」をテーマに、自由な発想で今までとは違った生き方や繋がりを作り出そうとしている人たちを応援するための雑誌。 
-     『月刊 蟻鱒鳶ル売り鱒 第3号』※サイン本※新本 ¥600 セルフビルドの蟻鱒鳶ルの「いま」を伝える月刊誌。 岡さんによる手書きの印刷物『レッツゴー岡土建!!』のコピー付。 岡さんのサイン入りです! 
-     『代わりに読む人 創刊準備号』※新本 ¥1,980 SOLD OUT 可笑しさで世界をすこしだけ拡げる出版レーベル〈代わりに読む人〉から刊行された新しい文芸雑誌。 
-     『MOE 1991年9月号』※古本 ¥400 SOLD OUT 特別企画 クマのプーさん 
-     『MOE 1994年8月号』※古本 ¥400 SOLD OUT 特集 高畑勲&宮崎駿の世界 スタジオジブリの歩み 
-     『MOE 1992年4月号』※古本 ¥400 SOLD OUT 特集 モンゴメリ没後50周年記念 「赤毛のアン」に秘められた魅力 
-     『MOE 1992年7月号』※古本 ¥400 SOLD OUT 特集 タンタンとコミック絵本の世界 小特集 グリム童話コレクション 
-     『納豆マガジン 一号』※新本 ¥2,200 SOLD OUT 一冊ぜんぶ納豆! 納豆好きな方は、とりあえず読んでおかないと!   
-     『ねるね No.0』※新本 ¥1,430 ひとりをたのしむ わたしのベッドタイムマガジン「ねるね」。 「インターネットがまだない頃、発売日を待ちわびた雑誌を手に布団にもぐり込んだ夜、楽しい気分に浸りながら眠りについたあんな時間を再び過ごせたら」という想いをもとに、デジタル機器からの光もSNSもひと時だけお休みにして、寝る前に目にしたいものを集めた雑誌です。   

